【12/22(金)~】ときめきトゥナイト展

6階ホール富山大和イベント情報

231222to-t1.jpg


少女漫画雑誌「りぼん」(集英社刊)での連載開始から2022年で40周年を迎え、 現在も女性向け漫画雑誌「クッキー」(集英社刊)で続編『ときめきトゥナイト それから』を連載中の池野 恋先生による人気漫画作品『ときめきトゥナイト』初の大型展覧会。
蘭世(ランゼ)、なるみ、愛良(あいら)の歴代3人のヒロインが活躍する三部作を中心とした直筆原画とともに、 連載当時のふろくカット、さらには本展のために池野 恋先生が特別に描きおろしたイラストまで、一堂に展示します。







「ときめきトゥナイト展」富山会場
基本情報




【会 期】
2023年12月22日(金) → 2024年1月9日(火)
※2024年1月1日は休業

【会 場】
富山大和6階ホール

【営業時間】
午前10時→午後7時(最終入場午後6時)
※12月31日と1月9日は午後5時まで(最終入場午後4時)

【入場料】

231222-nyujyo.jpg


※価格は全て税込です。

※前売券は富山大和5階チケットカウンター、BOOKSなかだ、文苑堂書店、明文堂書店、ローソンチケット(Lコード:55786)で、10月12日から12月21日〈販売開始・終了時間は各販売先に準じます〉までお買い求めいただけます。12月22日より当日券価格となります(当日券は会場の券売所、ローソンチケットのみで取り扱います)。
※ローソンチケットでのご購入の場合、絵柄入り券との引き換えはいたしません。
※大和友の会、大和プライマリーカード、Gカード、大和カードの会員様は、各種カードご提示で当日券を前売価格でご購入いただけます。 会場の券売所で各種カードをご提示ください。
※障がい者手帳・デジタル障がい者手帳をご提示いただいたご本人様は入場無料とさせていただきます(ご同伴者は有料)。
※入場料は駐車場サービスの対象外です。
※会場の混雑状況により、入場及び当日券販売を制限させていただく場合がございます。
※安全のため、小学生以下のお子様は必ず保護者の方ご同伴でご入場ください。
※本展は入れ替え制ではございません。
※「⼊場券」を紛失もしくは忘れた場合、ご⼊場できません。また、再発行はいたしません。
※会場は⼀旦⼊場されると再⼊場はできません。再⼊場にはチケット購⼊が必要です。なお、展覧会特設ショップは本展覧会へご⼊場された⽅に限り、当⽇のみご⼊場いただけます。
※展示品及び展示ケースに触れないでください。
※写真撮影は、携帯電話・スマートフォン・タブレットでのみ撮影可能です。但し、作品の接写や、フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚等の使用、動画撮影、録音はご遠慮ください。なお、カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用できません。撮影の際は、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。混雑時は作品保護や安全管理のため写真撮影をご遠慮いただく場合がございます。


★特典付き入場券★
B6クリアファイル(1種)が付いた数量限定の入場券です。ローソンチケットのみの取り扱いとなります。
※特典グッズは、開催期間中、展覧会会場でお引き換えします。チケット紛失時・会期終了後のお引き換え対応はできません。
※前売券で完売した場合、当日券での取り扱いはございません。

231222to-t2.jpg


※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。





来場者特典
会期中有料券でご入場されたお客様に、「ときめきトゥナイト展オリジナルステッカー」(全3種/週替わり)を1名様につき1枚差し上げます。

231222to-t3.jpg

サイズ:タテ約8cm×ヨコ約5.5cm
※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※デザイン、内容は変更になる場合がございます。
※不良品以外の交換はできません。また、引き換え後の破損や紛失などにも対応できません。
※ステッカーの数には限りがございます。なくなり次第配布を終了させていただきます。あらかじめご了承ください。



展覧会のみどころ
プロローグ~記憶の扉の間~
本展のコンセプトである "記憶の扉"。不思議な力に導かれて時空をさかのぼり、"ときめき"を追体験することができます 。
会場では、"記憶の扉"にまつわるオリジナルエピソードを作者・池野 恋先生の描きおろしまんがで楽しむことができます。 物語の中に入り込んだような気持ちで、蘭世たちと"記憶の扉"を開いてみてください 。

一挙300点以上! 圧巻の原画展示
本展は、歴代3人のヒロインが活躍する三部作である蘭世編・なるみ編 ・愛良編、 さらには『真壁俊の事情』をはじめとする番外編や、現代の蘭世を描く続編『ときめきトゥナイト それから』まで、『ときめきトゥナイト』シリーズを網羅した構成となります。 ときめきがよみがえる名シーンの直筆原稿はもちろん、繊細なタッチで描かれたカラーイラスト、 バリエーション豊かな予告カットや緻密に描き込まれたふろくカットに至るまで 、展示原画点数は圧巻の300点以上。
本展初公開となる、扉絵の下絵・予告カット・ふろくカットなども、圧倒的なボリュームで展示します。※一部複製も含まれます。

231222to-t4.jpg



原画展示以外にも『ときめきトゥナイト』の世界に浸れるスポットがたくさん!
真壁くんのときめきの名シーンを蘭世になりきって撮影できるフォトスポットも登場します。 さらに、一番逢いたい人のもとにテレポートできる不思議な池「想いヶ池」が、会場に出現! 想いを込めて想いヶ池を覗き込むと、水面が輝き出し、運命の相手の姿が...。 どの相手から告白を受けられるかはお楽しみ。

231222to-t5.jpg


※写真は東京会場のものです。展示内容は各会場により異なります。


東京・京都会場では未展示のカラー原画を展示
本展では、カラー原画を巡回会場ごとに入れ替えて展示いたします。富山会場で本展初公開となる原画の一部を紹介します。

231222to-t6.jpg


※展示原画は変更する場合がございます。
※会期中の入れ替えはございません。


展覧会オリジナルグッズ
特設ショップでは80点以上に及ぶ展覧会オリジナルグッズを販売予定です。

グッズラインナップは、「ときめきトゥナイト展」展覧会ポータルサイト グッズページ(※外部サイトへ移動します)で紹介しています。

231222to-t7.jpg


※商品画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
※商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様などは変更になる場合がございます。また、発売延期、中止となる場合がございます。
※商品は購入個数の制限がございます。
※商品の数には限りがあり、品切れの場合がございます。
※展覧会特設ショップでは品切れしている商品の予約受付、後日配送は対応しておりません。
※商品購入後の返品や交換はできません(不良品は除く)。
※予約注文(受注生産)商品は、グッズの価格とは別途、送料がかかります。国外への発送はできません。発送時期は、各会場終了後、約2~3カ月後を予定しています。 申込多数の場合、情勢により発送が遅れる場合がございます。
※展覧会特設ショップは本展覧会へご入場された方に限り、当日のみご利用いただけます。
※すべての巡回展終了後に、事後通販を行う可能性があります。なお、事後通販では一部取り扱いのない商品もございます。詳細は、決まり次第、「ときめきトゥナイト展」展覧会ポータルサイトにて発表します。



都合により、催し内容・会期等が変更または中止になる場合がございます。
最新の情報は本ページまたは「ときめきトゥナイト展」展覧会ポータルサイトでお知らせいたします。
◇「ときめきトゥナイト展」展覧会ポータルサイト:https://tokimekitonight-ex.com
※外部サイトに移動します。



◇主催:北日本新聞社、富山大和
◇企画制作:集英社、読売新聞社、大日本印刷

〈お問い合わせ〉
富山大和: 076-424-1111(代表) (営業時間/10:00~19:00)
北日本新聞社事業部:076-445-3355(平日9:00~17:00)



富山店

〒930-8505
富山市総曲輪3丁目8番6号
TEL.076-424-1111
FAX.076-421-0642
通常営業時間 10:00〜19:00
《6Fレストラン街》11:00~21:00

【サテライトショップ】


高岡サテライトショップ

〒933-8501
高岡市御旅屋101番地
(御旅屋セリオ1階)
TEL.0766-27-1111
FAX.0766-27-1702
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜日(不定休)

黒部サテライトショップ

〒938-0037
黒部市新牧野108
TEL.0765-52-5161
FAX.0765-52-5171
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜日(不定休)

上市サテライトショップ

〒930-0334
中新川郡上市町西中町68
TEL.076-473-2211
FAX.076-473-2525
営業時間:10:00-18:00
定休日:水曜日(不定休)
〒930-8505
富山市総曲輪3丁目8番6号
TEL.076-424-1111
FAX.076-421-0642
通常営業時間 10:00〜19:00
《6Fレストラン街》11:00~21:00